テニス肘

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 物を持ち上げたときに、ひじの外側がズキンと痛む
  • ドアノブを回すだけで、ひじがつらい
  • ペットボトルのフタが開けられない
  • テニスやゴルフのあと、ひじが痛くて動かせない
  • 病院で「テニス肘ですね」と言われたけど、どうすればよいかわからない

これらの症状に心当たりがある方、それは「テニス肘(外側上顆炎)」の可能性があります。

名前は“テニス肘”ですが、実際にはテニスをしていなくても起こる症状です。特に、手や腕をよく使う仕事や家事をされる方、パソコンやスマホの操作が多い方、育児中の方などにもよく見られます。

狭山市のフェニックス整骨院にも、テニスをしていないのにひじが痛くなって来院される方がたくさんいます。早めの対処が早期回復への第一歩です。

テニス肘になってしまう原因は?|狭山市 フェニックス整骨院

テニス肘は、ひじの外側にある筋肉や腱(けん)に繰り返し負担がかかることで、炎症を起こして痛みが出る症状です。

主な原因には以下のようなものがあります:

・いつも同じ手で重たいかばんを持つ
・パソコンのマウスやキーボードを長時間使ってい
・子どもをよく抱っこする
・お皿洗いや雑巾しぼりなどの家事をよくする
・テニスやゴルフなどで手首をよく使う

 

このように、日常のちょっとした動作の積み重ねで、筋肉や腱に少しずつダメージが蓄積され、ある日「ズキッ」と痛みが出るのが特徴です。

テニス肘が改善しない、悪化する理由は?|狭山市 フェニックス整骨院

テニス肘は初期の段階でしっかり治療を行えば、比較的早く良くなる症状です。しかし、以下のようなことがあると、なかなか改善しなかったり、悪化してしまったりします。

・痛みがあっても家事や仕事をやめられず、使い続けてしま
・湿布や痛み止めだけでごまかしている
・痛みが引いたと思ってすぐに同じ動作を再開してしまう
・正しいケアや体の使い方を知らずに無理な動作を続けてしまう

 

狭山市のフェニックス整骨院では、こうした「治りにくくなる原因」をひとつずつ確認しながら、ていねいに治療を進めていきます。

テニス肘を放っておくとどうなる?|狭山市 フェニックス整骨院

「少し痛いけど、そのうち良くなるだろう」と放っておくと、テニス肘はどんどん悪化してしまう可能性があります。

 

放置した場合に起こりうること:

・痛みがひじから手首、肩、背中へと広が
・ペンを持ったり、歯磨きをするのがつらくな
・手に力が入りにくくなり、物を落としやすくなる
・慢性化して、完治までに長い時間がかかる

ひどくなると、日常生活や仕事に大きな支障をきたすようになります。

テニス肘の治療方法は?|狭山市 フェニックス整骨院

狭山市のフェニックス整骨院では、患者様ひとりひとりに合わせた施術を心がけています。

【1】ていねいな問診と検査
まず、いつから痛いのか、どんな動作で痛むのかを詳しくうかがいます。そのうえで、ひじの動きや周囲の筋肉の状態をチェックして、痛みの本当の原因を突きとめます

【2】痛みをやわらげる施術
痛みが強い場合は、無理に動かさず、手技(マッサージ)や物理療法(電気や温熱)を使って筋肉をゆるめていきます。炎症が強いときには、アイシングやテーピングも活用します。

【3】体のバランスを整える調整
痛みがやわらいできたら、再発を防ぐために筋肉のバランスや姿勢のチェック・調整を行います。肩や背中、腕の使い方も含めて、全身のつながりを考えたアプローチをしていきます。

 

【4】自宅でできるストレッチや体操の指導
痛みの予防には、日常的なケアも大切です。おうちでも無理なく続けられる簡単なストレッチや体操をご紹介します。

 

【5】生活動作のアドバイス
毎日の生活で無意識に行っている動きが、ひじに負担をかけていることもあります。持ち方や姿勢、手首の使い方を見直すだけで、痛みが軽くなるケースもあります。

 

狭山市のフェニックス整骨院では、AI姿勢診断機を導入し、ひじだけでなく全身の動きやバランスを可視化しながら治療を進めています。

 

テニス肘が治るまでの期間は?

テニス肘の治療期間は、その人の体の状態や痛みの強さによって違ってきます。

回復の目安:
【軽度】:2〜3週間で改善する方もいます
【中程度】:1〜2ヶ月程度で回復することが多いです
【重度】:3ヶ月以上かかる場合もあります

「いつから痛かったか」「どれだけひじを使ってきたか」によって、治り方には個人差があります。

 

しかし、痛みがあるまま無理に使い続けると、回復に時間がかかってしまいます。早めにご相談いただければ、最適な治療プランでスムーズな回復を目指せます。

 

狭山市でテニス肘の治療ならフェニックス整骨院へ

テニス肘は、適切な治療と生活の見直しによって、しっかりと改善できる症状です。
狭山市のフェニックス整骨院では、

・丁寧なカウンセリング
・一人ひとりに合った施術
・再発を防ぐためのアドバイス を行い、痛みのない生活をサポートしています。

「ひじが痛くて家事や仕事がつらい」 「趣味のスポーツを楽しみたい」 そんな思いを持っている方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

狭山市でテニス肘にお悩みなら、フェニックス整骨院があなたの味方になります。